ペルセウス座流星群2019の関東地方の見える方角と場所について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ペルセウス座流星群のシーズンがやってきました。出現自体は7月後半からすでに始まっていますが8月13日の16時頃をピークに流星の数が大幅に増します。よって観測は12日の深夜から13日の未明または13日の深夜から14日の未明あたりがよいでしょう。運がよければ1時間に30個も見ることができるという今回の流星群の方角や場所などを関東地方でも見られるのかをお知らせします。



流星群の見える方角と場所について

流星が見える方角は決まっていません。どの方向からでも空を見上げれば観測することは出来るとのこと。日本全国のどの地点でも空を見上げれば観測できるので、夜の散歩か車などで暗い場所へ行ってみてみましょう。

どの方向からでも見えるのですが、ペルセウス座流星群の放射点が『北東の空』なので、頭に入れておくとよいでしょう。

北東の空から放射状に、広範囲に流れるので、北東を向いてもよいですし、北東を背にして空を見上げても見えるのです。

8月12日、13日の関東の天気

関東の天気は、12日の夜は0時前は晴れているところが多いのですが、場所により日付が変わると曇りから雨となるでしょう。13日の夜は明け方まで曇りから雨の予報なので、見ることはできないようです。

関東の見頃の時間は

以上のことから、関東地方で流星群を見るなら、

8月12日の21時~24時

がベストです。

急に雲が出てくることもあるので、空の様子をよく見て観察してみましょう。

ペルセウス座流星群の動画

まとめ

ペルセウス座流星群の見える方角と関東地方の天気の状況をお知らせしました。流星群はたまにしか見られないので、是非この機会に見て願い事を頼みたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

スポンサードリンク