坂東市いわい将門ハーフマラソン大会の概要、アクセスや会場の様子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いわいハーフ

坂東市いわい将門ハーフマラソン大会についてご紹介します。この大会はハーフマラソンの他、10キロ、5キロ、3キロ(小学生)1.2キロ親子ペア(小学1~4年生)があり小学生から大人まで楽しめるマラソン大会です。



大会の概要

開催日:20201110()

毎年11月の第2日曜日に行われています。

 

エントリー:2020531()830()

ランネットまたは申込用紙にてエントリーできます。

定員になり次第締め切りとなりますが、例年すぐには定員に達しないようです。

 

定員

ハーフの部:4000

10キロの部:1000

5キロの部:1000

アクセス

電車

つくばエクスプレス線 守谷駅  無料直通バス(大会専用バス)

会場までは35分~40分くらいかかります。

630分~730分に出ますので時間に遅れないようにしてください。

 

圏央道坂東ICより15

常磐自動車道谷和原ICより30

駐車場は約1000台分があり、徒歩10分から15分くらいの場所十数か所に点在しています。

私が昨年停めた駐車場から会場までは徒歩で10分くらいかかりました。車の場合は満車になると遠くの駐車場になるので、早めに着くようにした方が良いと思います。

受付

前日受付 午後1時00分から午後5時00分

当日受付 午前6時30分から午前9時00分

 

スタート

ハーフ 10:00

10キロ 10:10

5キロ 10:20,10:30

3キロ 10:40

親子1.2キロ 10:00,10:03

会場の様子

体育館、公民館が更衣室、荷物預かり所になっていてその前が受付場所となっていてゼッケンと参加賞を受け取ります。人が多くかなりごった返しています。特に雨の日は体育館、公民館で着替える人が集中するため足の踏み場もなくなります。

 

公民館の裏手には陸上競技場があり、周りもかなり広いので、シートを引いたりテントを立てたりして比較的ゆったりとしたスペースがあります。クラブの人などはこちらに場所をとるとよいでしょう。

出店

受付の前に「将門テント村」があり、約20店舗の出店があります。

市内の名産品、食事、スポーツ用品、野菜などが販売されているので賑わっています。

走った後の腹ごしらえやお土産に立ち寄ってみると楽しいです。

 

記録

記録はフィニッシュ後に完走証が発行されます。

グロスとネットタイムの他、総合順位、男女別順位、種目別順位が記載してあります。

 

表彰

各種目1位から6位まで

この大会は表彰台に上がって表彰されるところがよいですね。

種目は10歳毎の年代別なので年齢にかかわらず入賞のチャンスがあります。

ハーフマラソン男子のみ60才以上の部がありますが、それだけ60歳以上のランナーが増えているんですね。私も何年かしたら60才以上の部で頑張りたいです。

まとめ

茨城県の坂東市というところは茨城県西部にあり、平将門公ゆかりの郷です。 市内には彼にまつわる多くの史跡が残されていてマラソンが終わった午後からは将門まつりが行われます。最寄り駅からは離れていますが、水と緑の自然豊かな環境に囲まれた坂東市で、のどかな田園風景の中を駆け抜けてみましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

スポンサードリンク

コメントを残す

*